スタッフブログ

2010年6月のブログ
コメント(0)

今週の水曜日、午前中雨だったけど「海」行ってきました。

驚くほどの天候回復で、ピーカン♪になっちゃいました。

快晴になったせいか、

海の中は波まちのサーファーがいっぱいです!!

(写真では確認困難なんですけどね!) 

サーファーばかりが目立つこの時期、

ほのぼのとした家族が遊びに

きていたので、思わず撮影しちゃいました!

おじいちゃん、おばあちゃん、若夫婦に子供2人

「サザエさん一家」みたいでいいかんじですよね♪

 

 

 

コメント(0)

こんにちは!住新センター 岩堀です!

 

先日、「中古住宅の売買取引をサポートする新サービスが登場!」というニュースがございました。

 

(社)不動産流通経営協会(FRK)が「FRKバリューアップモデル」として中古住宅の安心取引に必要な情報提供を目的とした取り組みを開始した。というものです。

 

中古物件売買は「現状有姿、いわゆる『今ある姿で』、『そのままの状態で』」という引渡し取引が主流となっています。取引の際には「物件状況等報告書(告知書)」で物件内に故障、不具合が無いか売主様に申告していただくことになっていますが、売主様も専門家ではないので、建物の全ての状況を把握しているわけではありません。

 

買主様にとっては申告の範囲でしか物件の状況を把握することが出来ず、売主様の瑕疵担保責任期間が切れてから思わぬ修繕の費用負担が発生するケースも考えられます。

 

そのような状況を回避する対策のひとつとしてこのサービスは期待されており、耐震診断、建物検査、リフォーム施工情報等の各提案を売主様に利用していただくことで、、、

 

1、築20年超の住宅について、耐震基準に適合すると買主様が住宅ローン減税等の減税優遇が受けられる。

2、販売時に「検査済み物件」という安心感を付帯できる

3、物件売渡し後の瑕疵リスクを軽減出来る。

 

等々、物件を「売りやすくなる」売主様・「買いやすくなる」買主様、双方にメリットが見込まれています。

 

診断診断の費用は、木造戸建で9万円(165㎡まで)建物検査併用の場合は12万円。

建物検査の費用は木造戸建で5万円(300㎡まで)マンションの専有部分で4万円(100㎡まで)。

 

比較的軽め(?)の負担で利用できるようです。

 

これから市場に出てくる物件情報に、この制度がどの程度反映されてくるのかは未知数ではありますが、

近い将来の少子化社会を鑑みて、「はたして、新築という概念が重要か?」という中古物件価値の再評価が専門誌等では最近非常に目に付きます。 

 

今までの「ただ単に古い建物」という評価から、少し飛躍しますが、欧米のような「アンティーク的な」中古建物の評価思考へ変わりつつある、今がまさにその時なのかもしれません。。。

 

2024年8月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別

リースバック
採用情報
  • オンライン内覧について
  • 売却査定
  • 住まいる保証21
  • Reborn21(リボーン21)
  • 店舗数No.1
  • センチュリオン受賞
  • 代々木上原 賃貸
  • 賃貸管理
  • スマートフォンサイト
  • 資金計画シミュレーション
  • お客様の声
  • グローバル
  • SOS
  • SOS