スタッフブログ

契約業務のひとりごとのブログ記事一覧
コメント(0)

こんにちは!住新センター・業務課の岩堀です。

 

先日、古いマンションが耐震診断をする場合、国が直接助成する制度を国土交通省が新設し、既に11/29から募集が開始されました。

来春からの予定ものが、今年度の補正予算に盛り込まれたため前倒しされたとのこと。

来月22日までに応募したマンションが優先的に助成されるそうです。

 

弊社は不動産仲介業務を日常取り扱っているので、当然中古マンションの取引も頻繁にあるのですが、耐震偽造事件があれだけ大きな社会問題になったわりには、耐震診断が実施されている物件というのは、実はあまり多くない様に感じれます。

やはり、耐震診断そのものにもお金がかかりますし、その結果、修繕の必要性が発覚した場合、修繕という話になれば当然費用がかかります。しかも、その場合の費用といったらかなりの高額負担になると思われ、長期修繕計画等でプールされている限られた修繕準備金のことも考えると、二の足を踏まれておられるのだと思います。

対象物件は、建築基準法の耐震基準が強化された昭和56年以前に建築されたマンション限定ですが、やりたかったけど出来なかった。というオーナーの皆様にとってはかなりの朗報なのではないでしょうか。

 

国交省の調べでは全国のマンションの約5分の1に当る106万戸が対象物件に該当するそうです。

予算の額(60億円)からすると、助成額の上限は耐震診断が一棟当り200万円なので、実施可能な物件数は限られてきますが(3000棟)、毎年のことなので徐々に耐震診断実施状況は改善されていくものと思います。

 

基準に満たない場合の改修工事をに関しても、マンションが緊急輸送道路沿いにある場合や、1階に保育所や高齢者のグループホームなどがある場合は、耐震化工事にも工事費の6分の1が助成されるそうです。

 

ただ、この制度は来年3月末までに管理組合の合意を得て、業者と契約できる見込みがあることが条件とされているそうなので、ご検討される場合はお早めに。

 

申込、お問い合わせ先は、国交省住宅・建築物耐震化緊急支援事業実施支援室です。

 

これまでマンションや戸建の耐震診断や耐震化工事で助成を受けられるのは、制度を設けた自治体に限られてきたので、今回の制度はこれまでの地域格差の是正が大きく期待される新しい取組みとなりそうです。

 

 

コメント(0)

こんにちは!住新センター・岩堀です。

 

殺人的な酷暑も終わり、すっかり秋。気づけば来月はもう師走です。

小生も既に40を過ぎ、、、年をとる毎に月日の経過が、急速に早く感じられるような気が、、、

無駄な時間の浪費が惜しまれる今日この頃です。。。

 

さて、技術の発達により携帯端末で書籍を閲覧するなど、様々な形態でIT化(物質レス化)が進む昨今。

伊藤忠都市開発は、通勤や通学の定期券等で用いるIC乗車券とおサイフケータイ「Felica」をマンション共用部のセキュリティキーとして使える分譲マンションを販売するそうです。

 

通常、共用部のセキュリティ解除には住戸の鍵や専用カード等が必要ですが、手持ちのICカードを宅配ロッカーに登録すれば、エントランス等に設置されているカードリーダーにIC乗車券をかざすだけで共用部のセキュリティが簡単に解除出来るそうです。

 

鍵メーカーとも連携し、住戸キーもICとの併用利用を可能にするほか、来訪者、警報、着荷のお知らせメールサービス等も用意されるとのこと。

 

これらの機能は住宅設備としても今後のトレンドになっていくのでしょう。

小生も携帯電話のおサイフ機能を最近使い始めたのですが、コンビニ、コーヒーチェーン、書店、外食、スーパーにガソリンスタンド等々、あらゆる場面でキャッシュレス生活をしています。

 

怖いぐらい生活出来ます。携帯電話で。

 

しかし、調子に乗っていると、ドカーンと支払い請求も来ます。怖いぐらいの金額で。

 

確かに便利なのですが、紛失した時のリスク等考えると「程ほどにアナログ」が丁度イイ。。。

そんなふうに思います。。。

コメント(0)

こんにちは! 住新センターの岩堀です。

 

季節的にはすっかり秋なのに、なかなか涼しくなりませんねぇ。。。

これも地球温暖化の影響なのでしょうか。

 

さて、不動産業界では毎年恒例の「住んでみたい街ランキング」が今年も発表されました!

 

第1位が吉祥寺!ちなみに吉祥寺のNO1は6年連続で、「住んで良かった街」としてもNO1です。

都会の華やかさもあり、変わらぬ昔ながらの懐かしさもあり、井の頭公園をはじめ自然環境が保護されている。バランスの良さが突出した人気の理由です!

ちなみに、私がお世話になった「親知らず抜きの名医」も吉祥寺の歯科医です!

 

第2位が横浜!こちらも言わずもがなの人気エリア。「山下公園」「港の見える丘公園」に代表されるベイアリア。超高級から家庭的なものまで何度行っても飽きない食の中華街。かつて基地の街だった名残がいたるところで感じられる異国情緒。先端のみなとみらいエリア等々、港町の代表的な都市ですよね。

 

第3位が自由が丘!高級感、お洒落なイメージの代表格のひとつとしてやはり不動の人気エリアです。

 

第3位まではほぼ毎年固定されている感がありますが、今年のトップ10は。。。 

第4位・恵比寿 第5位・鎌倉 第6位・品川 第7位・目黒 第8位・中目黒 第9位・二子玉川 第10位・池袋 

という結果だったそうです。

 

ランキングは20位まで発表されています。

再開発等々でエリアの注目度は方々で様々ありますし、一概に固定評価につながるものではないにしろ、東京で見ると城南・城西エリアに人気が集中する傾向にあるようです。

 

個人的には城東エリアの下町風情等に安心感が感じられて住みたいエリアだったりします。。。

 

来年はどんな「人気」・「良かった」ランキングになってくるのか楽しみなところです。

コメント(0)

こんにちは!

 

住新センター・業務課の岩堀です。

 

先月からインターネット検索大手のグーグルが不動産情報をグーグルマップ上に表示するサービスをスタートさせましたね。

 

現在、首都圏と近畿圏などで賃貸物件情報が100万件超掲載されているそうです。現在は賃貸物件のみということですが、将来的には売買物件情報も掲載されていくとのこと。

 

グーグルマップの検索ボックスに「地名」「不動産」と入力すると地図上に物件が点で表示され、ひとつひとつをクリックすることで「賃料」「広さ」等が表示されるようになっています。

 

検索条件等を指定すれば絞り込み検索も出来ますし、なんといっても《ストリートビュー対応》で、周辺の街並み・環境が自宅で確認できる!!!というのがグーグルサービスの特徴です。

 

ただ、賃貸物件は特に物件の有無が日ごとに変化するので、終了物件と募集中物件の更新作業を考えると気が遠くなるような気がしないでもありませんが。。。

 

不動産検索サイトは既存サイトも多数あり、業者目線でいうとこれまで物件掲載を有料で行ってきた既存サイトと掲載無料のグーグルサイト、各サイトのサービスにこれからどのような差別化、新規サービスが出てくるのかがとても興味深いところです。

 

コメント(0)

こんにちは!業務課の岩堀です。

 

不動産広告でよく見かける「最寄駅まで徒歩〇分」「〇〇駅まで電車で〇分」等の表示。

この表示、徒歩表示が《1分=80m》で換算されているのはエンドユーザーの方々も良くご存知かと思いますが。

 

何を基準にして表示しているのかはあまり知られていないと思います。

実際には【不動産公正取引協議会連合会】が定めている『公正競争規約』に則っていて、

「女性でも歩ける速度という基準で決められた数字」となっています。

 

まぁ、一般的な大人の歩く早さは平均して時速4Km《1分=67m》と言われていますから、気持ち早め!?

成人男性ならもう少し早く歩けるでしょうし、お子さんと一緒ならもう少し時間がかかるでしょう。

 

やはり徒歩スピードは個人差がありますし、この数字には信号待ちの時間や坂道などが考慮られていませんのであくまでも所要時間は実踏してみての判断が賢明です。

 

では、電車の場合は?というと、

通勤時間帯で特急や急行等を利用した最短ルートでの所要時間を表示しています。乗り換えに必要な時間は考慮されておらず、表示するのは単純な乗車時間の合計分数のみでOKということになっています。

 

乗り換えホームが遠かったら?とか、ホームでの待ち時間が長かったら?と言う要素は考慮されていません。

 

そういう意味では、いささか現実味に欠ける?表示のしかたと言われてもしょうがないのかなぁ、というのか正直な感想ではあります。。。

 

 

2024年8月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別

リースバック
採用情報
  • オンライン内覧について
  • 売却査定
  • 住まいる保証21
  • Reborn21(リボーン21)
  • 店舗数No.1
  • センチュリオン受賞
  • 代々木上原 賃貸
  • 賃貸管理
  • スマートフォンサイト
  • 資金計画シミュレーション
  • お客様の声
  • グローバル
  • SOS
  • SOS